忍者ブログ

不動産ファンドが分かる不動産ファンド投資入門





[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント(-)トラックバック(-)

流通関連ビル賃貸の収益構造について


基本的に不動産ファンドが運用している不動産物件というのはオフィスビルをはじめとし、
マンションホテルなど多岐にわたって行われています。



また、ビル一つとっても実際には色々とあります。その中でも特に規模が大きな部類に
入るのが流通関連です。基本的に流通関連企業の多くは広大な土地を要します。



商品を販売するためのエリアだけみても非常に大きな面積を要しますので、大変です。
こうした物件を取得するには銀行融資だけでは無理です。色々な手法を用いておこな
うのですが、ここにきて収益のばらつきが目立ち始めています。



これまで、圧倒的な集客力を誇っていたところも、ここにきて集客力が落ちているために
収益が悪化しているところが増えています。そうなると必然的にテナントに空きが増えて
きますので、こうした状況が長引くと大きな問題となります。



例えば、いつまでたってもテナントが埋まらないとテナント募集のためにテナント料を下
げざるえない状況に追い込まれてしまいます。そしてさらに収益構造が悪化します。



物件が大きければ大きいほどこうした影響が色濃く反映されることになります。ですので、
ブランド力がいくら高くても、今では容赦なく破綻することになります。



不動産ファンドに組成されている物件の経営状況をしっかりと把握する必要があります。
これは不動産ファンドへの投資にかぎらず、不動産に投資する上でも同様です。
PR
コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © 不動産ファンドが分かる不動産ファンド投資入門 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]